2015/06/05
パオパオ 十勝ヒルズ~6月5日の巻
強風吹き荒れる十勝ヒルズ。ポタジェでせっかく順調に育っていたカリフラワーがぽっきり折れちゃうし。メインアプローチでせっかく咲いたルピナスも犠牲になりました。おまけに数日前まで真夏日だってのに、寒いんです。野菜がやられちゃうってくらい、気温が下がる予報です。

てなわけで、ポタジェや畑に急きょパオパオをかけました。
↑ポタジェのトマトルームに、青い服来たメンズ4人。ベールに包まれて、何やら怪しげな雰囲気(笑)。
この様子を見ていると「台風が来るよ」と準備をしていた本州での生活が思い起こされました。どこにいても自然を相手にするのはとても大変だー、とまるで他人事のような自分。
やれやれ…と一仕事終えて、今夜は石積み職人さんたちと晩御飯。

なんちゃっ亭でお好み焼きー!飲み会、ってもんじゃなく気軽にご飯しようぜ的なノリだったのに、

専務まで登場しちゃって。ちなみに、専務のチャームポイントはゆでたまごのようなつるんとしたお肌です。

にほんブログ村
←最後まで読んでくださってありがとう!ランキングに参加しています。応援クリックお願いしますm(__)m!何位になったかな?

てなわけで、ポタジェや畑に急きょパオパオをかけました。
↑ポタジェのトマトルームに、青い服来たメンズ4人。ベールに包まれて、何やら怪しげな雰囲気(笑)。
この様子を見ていると「台風が来るよ」と準備をしていた本州での生活が思い起こされました。どこにいても自然を相手にするのはとても大変だー、とまるで他人事のような自分。
やれやれ…と一仕事終えて、今夜は石積み職人さんたちと晩御飯。

なんちゃっ亭でお好み焼きー!飲み会、ってもんじゃなく気軽にご飯しようぜ的なノリだったのに、

専務まで登場しちゃって。ちなみに、専務のチャームポイントはゆでたまごのようなつるんとしたお肌です。

にほんブログ村

Comment