2006/08/13
残暑

やっとすこぉし涼しくなったかと思いきや、またまた真夏日の富良野!明日も30度の予報…(-_-;)015は北海道に移住して7年目、こんなに暑い北海道の夏は初めてです。あつぼんも13年にして初めての連日の猛暑です。地球温暖化の影響なのかなぁ?やだなぁ、富良野にゴ○が出るようになったら…・゚・(ノД`;)・゚・ その時はもっと北へ逃げなきゃ。
お盆休み。富良野市内、日中国道が大渋滞。早朝熱気球があるので5時半頃に出勤なのですが、その時間でもけっこう車が走ってます。とくに「わ」ナンバーのレンタカー。けっこう内地の人って北海道の距離感がないんです。「これから知床まで行きたい」って質問には思わず言葉が出ませんでした。あとは早朝熱気球に乗るのに札幌から来るお客さんもすごいなーって。朝何時に出発してくるんやろ!?ゆっくりのんびりした旅もいいのに、ついつい「あれもこれも」ってなっちゃうんですよね。せめて事故のないよう、楽しい思い出をいーっぱい作っていってもらいたいです。
あつぼんもけっこう忙しく、この前は韓国人の団体を大型バスで空港からゴルフ場まで。韓国からのお客さんを呼び込もう!と富良野では力を入れています。なのであつぼん、ハングルを習い始めました。まずは基本のご挨拶から。私はあつぼんから色々教えてもらおうと思います(笑)。あとは2人揃って英会話を習わないとなーって真剣に考え中。特に015はもーテンテコマイです…。昨日もプリンスで外国人にとっつかまってえらい事になってましたよ、とほほ。「終わり」が思いつかなくて、「End?(お前が質問するなって感じでしょ?)」と聞いたら、「Finish?」と訂正されました( ̄∀ ̄;)えへへへ。

↑ここは日本なの!日本語しゃべってー!!!と強く願う015なのでした。
ランキング参加しています。クリックお願いしますm(__)m何位になったかな?
大阪も暑いです。真夏日が梅雨明けからずっと・・・
夏は北海道ってイメージですから、観光客の方も多くて、お忙しそう・・・^^
北海道はゆっくりのんびり時間が過ぎるのがいいのに・・・
こっちの時間をそのまま持っていくから、せわしすぎるのかも・・・
暑いですからお身体大切に!!
いつも思うのですが、女性がバイクに乗ってる姿って何故かさまになってて格好いいなーと思います(笑)ただ、体系にあったバイクで来て欲しいと思う時もありますが・・。給油に来て、さあ給油しようと思ったらいきなりバイクが横倒しになって起こすのに一苦労したりする事もあったり致します(そりゃ、もう大騒ぎです(笑))
やっぱり異常気象でしょうかね・・・。30度かぁ、でもまだまだ甘いですよ!うちなんて、先月は約1週間以上、連日40度超えで最高気温45度!!! 今もまだ毎日30度超えてるけど、その45度の日々のお陰で?過ごし易いって感じです。
お仕事も今がピーク時ですもんねっ、体に気をつけて元気に頑張って下さい!韓国語と英語のお勉強もねっ♪
北海道に旅行に行きたいんだけど、こんな日程はどう思う?
と自分で作成した日程表を出されて質問されます。
1日目函館(あちこち回って夜景を見たら速攻で札幌へ)
2日目札幌(あちこち回って早めの夕食お寿司を小樽で
食べて帯広へ)
・・・・、なんていう日程表を見せられると驚いちゃい
ますっ!!(笑)
丁寧に説明申し上げて日程を一緒に考え変更させますが。(^^;)
その時には、この人はこんな言葉を知らないのかな~?
と思います。
『ほっかいどうはでっかいどう~~!』
私も来年から中学に上がる娘と一緒にもう1度英語の
勉強をし直そうかな~と思っています。
ゴスペル歌っていて外国の方と話す機会があっても
いつもしどろもどろなので・・。(汗)
北海道もそんなに暑いんだ?
怖いね地球温暖化!
なんで同じ地球で違う言葉なんだろう?
皆同じ言語だったらどんなにいいでしょう。
…と、いつもヨン様のお話聞いてると思います。
字幕なしでもわかりたい。
>「終わり」が思いつかなくて、「End?(お前が質問するなって感じでしょ?)」と聞いたら、「Finish?」と訂正されました
あはは!笑っちゃった(笑)
う~
こっちも暑いです・・・
トヲヨ~(暑いですぅ)
なまら暑い一日でした
夏だからなぁ・・・と思って秋や冬のありがたみを感じることにしています
そんなに韓国にちから入れているのですね
なぜなのでしょうか?
なんだか不思議なのですが・・・
特別な理由あるのでしょうか?
驚愕しましね。(笑)
私も短期間の間にいろんな所に行く予定でしたが(苦笑)
ほとんど縮小の旅行になっちゃいました。
ほ~んと、北海道ってひろぉ~~いですよね。(笑)
休みの関係上、私も”あれもこれも”的な旅行になって
しまうのが本当残念なんですけどいつ行っても北海道って
いいですね~。(笑)
今年は都合悪くて行けなかったけど来年はまた行く予定です。(笑)
仕事の方はお盆を乗り切ればなんとかあとは…ってな具合です。今週の土日まであとひとがんばりってところでしょうか?
今年もルスツは忙しかったのかなぁ…。
あつぼんはあとは「カムサハムニダ」を覚えて帰ってきました。次回は20日!今度はどんな事するんだろう?私までワクワクです。
韓国のみならず、台湾・香港・シンガポール・オーストラリアなどなどに力を入れているようですよ。特にニセコからオーストラリア人を呼び込もうって。
韓国ではゴルフツアーとか人気のようです。