2006/08/20
富良野~ラーメン・助六

富良野市若松町8-3 木曜定休
店内もシンプルなたたずまい。メニューはしょうゆ・塩・みそのラーメンと各種そば。そしてライスとギョウザ。

助六のオススメは塩ラーメン!さっぱりあっさりタイプ。味にあきがこないので最後までおいしくペロリ!和風なお味で人気があるのも納得☆

あつぼんが大好きなしょうゆラーメン。こちらもさっぱり味。昔ながらのラーメンです。

ギョウザ。ジューシーで皮の厚さも適度でおいし~~(*´∀`*)お持ち帰りもできるそうです。


↑今日また再び暑い富良野です。
ランキング参加しています。クリックお願いしますm(__)m何位になったかな?
ラーメンで思い出しましたが、札幌の狸小路のドンキホーテの地下一階にある中華屋さんのラーメン(しょうゆ味)が315円(税込み)でえらい安かったので一度だけ食べた事があったのですが、味はと言えばまあ普通ですが、ゴマ油が効いてて結構自分好みの味でした。ただ、安い分、量が少なめなので男性よりも女性向けかも知れませんね・・。店の名前も覚えてないし、まだ今でも営業してるのか定かではありませんが、今度またチェックしに行こうと思います(笑)塩ラーメンって普段食べないんですけど、塩の美味しい店はどれも美味しいと良く聞きますね(塩はごまかしがきかないらしいから・・)
私の大好きなラーメン屋さんも「助六」です!
ここのラーメン屋さんを知ってる友人が少なくて寂しかったのですが、同じ意見の人がいて嬉しいです。(ToT)
私の住所・・別便でお知らせしますね。
今日はこれから札幌で開催されているナポレオン展に行ってきま~す。
満腹なときでもガッツリ食べたくなりますネ。
「昔ながらのラーメン」って言うのがイイですねぇ。
未だ会社なもので・・・
お腹空きました
ナポレオン展はまだ富山にいた頃、東京で見たんですよ。
お仕事忙しくても食事はちゃんとね~♪
みそ味はどうなんでしょう。今度行ってみますわ。
夏の甲子園大会が終わったら、夜は涼しいこと。
窓開けて寝たら風邪引きますかね。
って日中は30℃以上の真夏日。
しかも湿気多いので汗びっしょりです。
お仕事繁盛願ってます。
嬉しいですU^ェ^U
今日、ナポレオン展の帰りに・熱い熱いラーメンを食してきました~・・・
今朝、こちらのブログを見て、、感化されちゃいましたよ(^_-)
ワンタン入りの塩ラーメンです・・・
少し前まで・一人前が食べられなかったのに・・
この頃はペロリと・たいらげます。
食事に行っても、ご飯おかわりしたり(・_*)
どうりで・・お腹周りが、目立ってくる筈ですわ~~
今年は例年より暑い日が多いし・今日なんて、すごく蒸し暑くて、、、
そんな時に脂っこいラーメンが食べられるようになった私です。 感謝感謝の日々です。
今朝方は窓を開けて寝ていたら寒かったですね。でも日中の暑いこと…。いつまで続くのでしょうね?
でもお互いに「食」が戻ってきてうれしいですね。私も太ることこそないけれども、かなりもりもり食べれるようになってきました。
今は太らないけど・・・もう少し歳がいったら・・・
わからないわよ~~~o(*^▽^*)o~♪
でも美味しく食べられるってことが・・幸せですよね)^o^(
でも太らなくても「あり?」ってところに肉がついたりしますよね?
kuonさんも私もとりあえずは「おいしくご飯が食べられる」方がうれしいですもんね♪これからますますご飯がおいしい時期ですよ!あー、kuonさんのビビンバや鍋が食べたい☆秋に倶知安に遊びに行こうかな!?